居酒屋とカフェと本。セミリタイアへ向かう日常をこつこつ綴る。
ラーメン屋がセミリタイヤするまで。

初めての不動産投資

ボロ戸建て

ボロ戸建て客付の苦労 客付は待ってても出来ない!

客付は最初から全力で動くべき初めての戸建て投資で「リフォームして不動産会社に任せれば、そのうち入居者は決まる」と思っていました。現実はそんなに甘くなかった。今回はその理由と学びをお話しします。ハンコを押すまでは気が抜けない募集かけて1週間ほ...
2025.08.12
ボロ戸建て
ボロ戸建て

初めて購入するボロ戸建ての見つけ方 

初めてのボロ戸建て購入で失敗しない!総投資額と純利回りの決め方結論から言うと、物件価格+諸費用+リフォーム費用=総投資額。総投資額をまず決めました。そして想定家賃から逆算した純利回りを基準に判断し物件を探す。私の場合は純利回りを10%という...
2025.08.08
ボロ戸建て
ramen fire
ramen fire
ramen fireをフォローする

最近の投稿

  • ボロ戸建て客付の苦労 客付は待ってても出来ない!
  • 初めて購入するボロ戸建ての見つけ方 
  • なぜセミリタイヤしたいのか
  • セミリタイヤするまで

カテゴリー

  • セミリタイア思考・FIRE
  • ボロ戸建て

Archives

  • 2025年8月

Categories

  • セミリタイア思考・FIRE
  • ボロ戸建て

固定ページ

  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • 問い合わせ
ラーメン屋がセミリタイヤするまで。
  • プライバシーポリシー
  • 問い合わせ
© 2025 ラーメン屋がセミリタイヤするまで。.
  • プライバシーポリシー
  • 問い合わせ